昨日予約していたレンズが入荷したと言う事でセッカ撮影を諦めて引き取って来ました。
PF(Phase Fresnel 位相フレネル)レンズを使用した超望遠レンズです、既にFマウントの556と34を所有していてPFレンズの描写力は理解してますので今回発表になった時点で争奪戦が始めるとの予感から早々に予約を入れてました。
現在は AF-S NIKKOR 600mm f/4E(FL: 蛍石を使ったレンズ)をメインに使ってますが何時も1.4倍のテレコンを使用してる事(野鳥撮影の場合35mm版換算で800mm相当が使いやすいと言う事で800mmが標準レンズと言われてます)と Z9 がメインのボディーに切り替わった事でFTZと言うアダプター経由での撮影になる事、さらにやはり64の重量は重いので場所を選んでしまうと言う少し軟弱な理由から今回入れ替えようと決断した次第です。 新863が問題無ければ早々に64は売却予定です。
さらに背中を押して頂いた鳥友さんと信頼してるUSの写真家(Steve Perry)が絶賛してる事から間違い無いだろうとの判断でした。
また捜査面でレンズの機能がFマウントレンズから大きく進化してるのも見逃せない理由です。
それは2つのファンクションボタンとコントロールリングです。
当方は:
1.LF1ボタン:撮影機能の呼び出し(ホールド)を設定
2.LF2ボタン:AFアリアモード+AF-ON機能の設定でAFエリアモードはシングルポイントに設定
3.コントロールリング:露出倍数設定を割り当て
これらのボタン類やリングの操作に邪魔なレンズコートは付けない事にしました。
早速使い勝手を含めた作動確認テストを実施しましたのでご参考になれば幸いです。
写真2 Z9と新863 アダプターもテレコンも無しでスッキリ
写真5 解像力テスト 約500m先の電波塔のビスを狙って撮影 64+1.4倍のテレコンで撮影
写真6 解像力テスト 863で撮影 レンズ交換中に曇って来たので少し割り引いて見ないと
写真7 ビスの部分を拡大 左64+1.4テレコン vs 右863 両方とも1.5倍クロップ
ここまで来ると流石に64の解像感は少し上です。しかしながら863も充分に健闘してます。
B (美品)
C (良品)
D (要補修)
→E (ジャンク品)
★フロント★
シート、ブラケットに固着はありません。
★リア★
シート、ブラケットに固着はありません。
【抜けに関して】
★フロント★
1本抜けはなく自力で反発して戻って来ます。
もう1本は圧縮はありますが自力では戻りませんでした。
1本減衰変化は感じられました。
もう1本は抜けている為未確認となります。
目視する限り曲がりやオイル漏れはありません。
★リア★
2本とも抜けはなく自力で反発して戻って来ます。
減衰変化は感じられました
目視する限り曲がりやオイル漏れはありません。
【ブッシュ/ゴムパーツ等消耗品に関して】
ブッシュ バンプラバー ダストブーツに切れがあります。
【アッパーマウント】
フロント・リア アッパーマウントに ガタ 緩みはありません。
【その他】
・キズ 汚れ さび 剥がれがございます。
・スタビリンクはオマケとなります。
・ステーに曲がりがあります。
★オーバーホールベースや部品取り用としてお考え下さい。
※バラ売りや指定商品のみの配送は対応しておりません。予めご了承下さい。
そのまま使える見込みがないほど故障・損耗・欠損し本来の製品としての利用価値を失っている故障品の意味となります。まともに使えない商品となります。
車種違い・状態・動作に関しては全て一切保証はできませんし一切クレームは受付ができません。
すべて動作不良とお考え下さい。
ジャンク品の意味が分かる方のみご入札をお願いします。
そのまま装着できるとは限りませんのでお客様の方でショップさんや形状などでご判断の上、ご入札ください。
(場合によっては加工が必要になる恐れがございます。)
記載と著しく異なる場合以外はコンディションに関してのクレームは一切受け付けておりません。
付属品につきましては、画像に写っている物がすべてとなります。
中古品の場合、中古品なりの小キズや汚れは御座います。
弊社でも検品は行っておりますが、画像では判断しにくい箇所や気になる箇所が御座いましたらご連絡頂ければ追加画像を直接お送り致します。
ご希望の方は質問欄及びfukuoka@gekiyasumaou.comまでご連絡ください。
中古部品は主観の相違により、 捉え方や感じ方が異なる商材です。十分、ご理解ご納得の上でのオークション参加をお願い申しあげます。
落札する前に必ず「ご利用ガイド」をご確認の上、ご入札並びにご落札をお願いします。
携帯よりご入札並びにご落札されるお客様はパソコン(PC)より「ご利用ガイド」のご確認をお願いいたします。
加工や部品交換が必要になる場合がございます。
リア: 全長調整式(フルタップ式),減衰調整付
欠品パーツの把握は難しいので必要に応じて別途ご用意頂ますようお願いします。
ボルト・ナットなど消耗品等は基本的に付属致しませんので必要に応じてお客様にて別途ご用意ください。
メーカーによってはO/Hできない物がございますので一度メーカーにご確認の上ご入札をお勧めします。
配送業者:佐川急便
同梱:× 引取:× 代引:◯ 時間帯指定:◯
代引きの場合、代引き手数料として別途440円(税込)がかかります。
ご不明な点等ございましたら必ずご入札の前にご質問ください。
fukuoka@gekiyasumaou.com までご連絡お願いします!
(*追加写真をご希望の方は質問欄ではなく直接ご連絡ください。)